top of page

宮古島保健所にて10頭の猫達が収容されました。

執筆者の写真: La-Vida La-Vida


元々飼い猫で庭で外飼いをしていたらしいですが近所の苦情が酷く飼えない状況になったらしいです。

あと一匹まだ捕獲されておらずその子だけ過去に他団体が手術したとの事。

収容された子達は未施術です。

多頭ってどれくらいの数からになるの?って聞かれた事がありますが1組のカップルですぐに増えます。

子猫は早くて4,5ヶ月から妊娠可能で一回2~5頭出産します。

妊娠期間は約2ヶ月。

母猫も産後1ヶ月半で妊娠する事も。

いくらでも増えていきます。

増える前に手術することで多頭飼育崩壊を防ぐ事が出来ます。

どうか避妊去勢のご協力お願いします。

今回収容された子達みんなに行き先が見つかるか分かりません。

人慣れした甘えたの子達です。

避妊去勢は人間の勝手と反対される方もおられますが、飼い主が手放して保健所に行き殺処分になるのが正解なのでしょうか。

ボランティアがみんなレスキューしてくれると思われますが、いつまでもそんな存在がいるとは限りません。

まずは飼い主さんから意識して頂くのが一番早い解決方法です。

何卒ご理解ご協力の程お願いします。

手術したいが多頭で難しいという方は是非ご相談下さい。

 
 
 

Comments


bottom of page