HOME
法人について
活動内容
支援と募集のお願い
Youtube
動物たち
琉球犬
タウチー
比内鶏
七面鳥
烏骨鶏
ホロホロチョウ
ミズオオトカゲ
オルリオオトカゲ
セグロオオトカゲ
シュミットオオトカゲ
マングローブオオトカゲ
デュメリルオオトカゲ
ヒャクメオオトカゲ
ナイルオオトカゲ
グレイオオトカゲ
サバンナオオトカゲ
レッドテグー
ミナミテグー
キタテグー
ニシカナリアカナヘビ
グランカナリアカナヘビ
ホウセキカナヘビ
アンボイナホカケトカゲ
ハルマヘラホカケトカゲ
グリーンイグアナ
グリーンバシリスク
スベノドトゲオイグアナ
オオアオジタトカゲ
フェルナンデススキンク
ニホンイシガメ
オオヤマガメ
ヤエヤマミナミイシガメ
スペングラーヤマガメ
セマルハコガメ
アカスジヤマガメ
キタクロコブチズガメ
ホルスフィールドリクガメ
ギリシャリクガメ
ヘルマンリクガメ
モンキヨコクビガメ
スッポンモドキ
ニホンスッポン
フロリダスッポン
トゲスッポン
ミヤコヒキガエル
ビワコオオナマズ
イワトコナマズ
ジャウー
レッドテールキャットフィッシュ
パールン
カムルチー
レッドスネークヘッド
トーマン
コブラスネークヘッド
バイオレットスネークヘッド
インディアンスネークヘッド
アフリカンスネークヘッド
クテノポマキングスレイ
オスフロネムスグラミー
レッドフィンオスフロネムスグラミー
タライロン
ブラックタライロン
ホーリー
オレンジフィンキリーホーリー
ドラド
ビクーダ
ポリプテルスコンギクス
ポリプテルスビキールビキール
ア ミアカルヴァ
ノーザンバラムンディ
スポッテッドバラムンディ
テトラオドンファハカ
ライオン フィッシュ
バラマンディ
ダトニオイデスミクロレピス
サキシマスジオ
ヨナグニシュウダ
チュウゴクシュウダ
ボールニシキヘビ
ウォマ
カーペットパイソン
動物達
オンライン予約
もっと見る
ヤエヤマイシガメ
カメ目 イシガメ科 イシガメ属
和名 ヤエヤマイシガメ
英名 Asian brown pond turtle
学名 Mauremys mutica kami
分布 八重山諸島の石垣島,西表島,与那国島
甲長 20cmまで
食物 昆虫、節足動物、甲殻類、ミミズ、魚類、両生類、花、果実、
植物、藻類
河川や湖沼に生息するが陸棲傾向が強く、主に夜行性。分布域が限られているが、現在は沖縄県本島などでも生息が確認されている。ワシントン条約Ⅱ記載。